娘の受験 お姉ちゃん受験まであと28日 短い冬休みが終わり(1/1~1/3)、今日から冬期講習再開です。1日は少しだけのんびりしましたが、2日3日は家でひたすら勉強をしていた娘です。1日10時間目標!!でやりきりました。本当は過去問をがしがし進めるつもりだったのですが、塾からの宿... 2021.01.04 中学受験娘の受験
生活のこと 冷凍食品が届きすぎた12月 11/19に販売されたポンレヴェックのお任せセットが今月届きました。(ポンレヴェックのパンについてはayanさんの記事がとてもわかりやすいです)1回目に購入できた時の記事はこちら今回も11/19朝10時にスタンバイしてなんとか購入できました... 2020.12.30 お買物記録生活のこと
娘の受験 お姉ちゃん受験まであと35日 20日に最後の模試を終え、22日から冬期講習が始まりまして、あっという間にもう年末が見えてきました。20日の模試の結果はというと・・・第一志望が「努力」圏内に入りました!!!!\(^o^)/(再考、努力、可能、合格の順なのでそれでもまだ無謀... 2020.12.28 中学受験娘の受験
娘の受験 お姉ちゃん受験まであと44日 先日夢で(第1志望校はダメでしたけど)第2志望校に合格した夢を見ました。第1志望校がかなりのチャレンジの現実を踏まえると嬉しい夢です。さて、明日は最後の模試になります。どうも他塾含めても最後の模試なのか、他塾に通っている(頭のいい)クラスメ... 2020.12.19 中学受験娘の受験
息子の話 LITALICOライフのZOOM勉強会に参加してみました(note移行済) 「LITALICO」という会社を知っていますか?(HPはこちら)発達障害などに関わったことのある人にとってはきっと有名な会社さんなのではないかと思います。私自身はというと息子のロボット教室を探す過程で「LITALICOワンダー」に体験に行っ... 2020.12.18 子どものこと息子の話
娘の受験 お姉ちゃん受験まであと50日 東京入試まであと50日ですが、1月受験まではちょうど1カ月になりました。いよいよな感じがします(親は。。。)そろそろ1月受験校の過去問にも着手したいところです。。。はぁ。先週の日曜は模試でした。結果はというとΣ(゚д゚lll)一番得意という... 2020.12.12 中学受験娘の受験
生活のこと 正丸峠ガーデンハウスに泊まってみました <2019年に前のブログで書いた記事です>GWに埼玉県にある正丸峠ガーデンハウスに2泊してきました。2019年のGWは10連休もあったのですが、なんだかんだ子供の予定があって泊まりにいけるのは数日。しかもどこに行けば人混みから避けられるか見... 2020.12.07 生活のこと
娘の受験 お姉ちゃん受験まであと57日 今日は模試でした。模試も残すはあと1回。さてさてここからどこまで伸びるでしょうか。いよいよ2か月をきってきましたが、若干息切れ気味の娘。昨日の午前中は過去問通しでやる日でしたが、あまりにも腑抜けた娘の態度にキレた母です。貴重な土曜だから、模... 2020.12.06 中学受験娘の受験
娘の受験 塾のお弁当は?FCNは使えるの? 日能研に入った方は必ずもらっているであろうFCNのちらし。とても美味しそうで、これは便利!と思う方も多いと思います。私も期待していた一人でした。が、結論を言うと1回も使える機会がありませんでした。日能研、我が家のお弁当事情娘が通っている日能... 2020.12.02 中学受験娘の受験
娘の受験 お姉ちゃん受験まであと67日 貴重な3連休が終わってしまいました。このコロナが再び広がっている中、幸か不幸かgotoとは程遠い連休を過ごしたたかし家です。土日はいつもの週末で、土曜午前は家で勉強、午後は塾、夜は前回のテストの解きなおしで終わり、日曜午前はテスト、午後は日... 2020.11.25 中学受験娘の受験