雲井窯ににおいがついてしまった時の解決方法

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

雲井窯って知っていますか?

信楽雲井窯│土鍋・御飯鍋などこだわりの逸品 | 一流料亭からご愛顧を得ている雲井窯当主が家庭用に作ったご飯鍋、こだわりの逸品を紹介

土鍋やごはん鍋が有名なお店です。(お店、という表現が適切かは??)

 

3年くらい前に土鍋でご飯を炊いていた時期があって、やっぱり土鍋で炊くとおいしいんですよね。それでご飯専用の鍋を色々調べているうちにたどり着いたのが雲井窯さんでした。

 

でも私にとってはかなりの高級品!
HARIOなら約1/10で買えるし、HARIOだって決して悪くないと思います。
それでも悩み悩んで買ってしまったのですよね苦笑
私が買ったのはこちら↓

(画像はHPからお借りしました)

しばらくはおいしく炊けていたのですが、いつ頃からか粘土っぽい?匂いがつくようになってしまったのです。なんでかな~、使っていればとれるかな~、と思いながら(忙しくなって使う頻度は激減してしまったのですが)使っていたのですが、やっぱりとれない。

重曹を使ってみてもダメ、煮沸させてみてもダメ。なすすべがなく、意を決して窯元にお電話してみました。すると

「鍋から匂いが発することはないので、匂いのもととなる物質を焼き切ることが必要。オーブンで空焼きしてみてください。」

空焼き!?そんなことしちゃっていいの?とびっくりしたのですが、

「大丈夫です。250度で30分くらい。ふたと本体はわけた方がいいと思います」

とのこと。鍋をオーブンで空焼きって、怖くて自分じゃ思いつかないですよね。
おそるおそる早速やってみると・・・・

おーとれました!!

よかった~、また大事に使っていこうと思います。最初から窯元さんにお聞きすればよかったですね。そして「私たちの鍋から匂いがでることはない」という自信、自分たちの作っているものへの誇りが感じられました。すばらしいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました