お姉ちゃん受験まであと44日

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

先日夢で(第1志望校はダメでしたけど)第2志望校に合格した夢を見ました。第1志望校がかなりのチャレンジの現実を踏まえると嬉しい夢です。

さて、明日は最後の模試になります。どうも他塾含めても最後の模試なのか、他塾に通っている(頭のいい)クラスメイトも受験するそうで、よりシビアな結果が待っていそうで不安です。何はともあれ頑張ってほしいですね。

その前に最後の塾個人面談がありました。(とは言うものの必要に応じて、状況次第でまた個人面談やることもあるそうです)最終的な受験校の打ち合わせですね。我が家はほぼ最初から変わらずのラインナップで、母が最後に併願校(④’)として探した学校がどうなのか、という相談くらいでした。

我が家の受験はこんな感じになりそうです。

親としては青と赤パターンを考えていました。2/1の第2、3志望校ともに昨年より受験者数が増えることが想定されるため、今の娘だと午前も午後も五分五分の戦いになります。(ので④’校が直前になって候補に浮上)

塾の先生が言うには、2/1の午前午後校の志望者数が増えた要因に「コロナで学校見学がままならず、伝統校に落ち着いた」ということもあるのだそう。そんな理由もあるんですね。娘は「やりたいことがあるからここ」という基準で全ての学校を選んだので、意外でした。

 

赤青パターンともに、先生としても異論はなかったのですが、次のような提案が。

今本人に言う必要はないけど、3日が第1希望であること、

娘さんは多分初日に合格すると乗って爆発するパターンだと思うので、

黄色パターンも想定しておいてください。

 

 

とのこと。確かに。なんとなく「2/1が一番合格取れる可能性が高い」=「志望順位の高い学校は2/1」という思い込みがありました。娘の第2志望校の場合確かに募集人員は若干2/1の方が多いのですが、2/1と2/2でR4の偏差値がそこまで変わらないため、その選択肢は親としてはありです。しかも黄色パターンだと、午前午後の移動が少なく体の負担も楽というメリットも。

そして赤や青のパターンで万が一2/1に両方合格、一番良いパターンだった時の2/2午前の受験校を相談しておいてください、とのお話でした。これは完全に想定外のことで、親としてはその場合は2/2は3日のための日と考えていたのですが、試験が全くないとやはり気が抜けてしまって、3日に悪影響なことの方が多い、とのことでした。もう2/1~2/3は緊張感のまま突っ走るのですね。これは体力勝負になるはずです。黄色パターンだとこれも網羅できます。うん、黄色パターンがいい気がしてきました。とはいえ、まずは第2志望校を目指して頑張ることが今大事なので本人にはまだまだ内緒ですね。

 

ここから1か月ちょっとどこまで伸びて(逆に低迷するかも!?)どうなるかわかりませんが、やるだけのことはやりきりたいですね。というかね、よく保護者の声に「最後の最後まで伸びる」「最後1か月でぐんと成長する」ってよくあるのですが、これって「1月学校へ行かずにずっと受験勉強」なご家庭の声なんじゃなかろうか、と思ってしまいます。この先伸びるかな~( ;∀;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました